YOU TOKYO
ヘアオイル(ビュルデサボン)
ヘアオイル(ビュルデサボン)
受取状況を読み込めませんでした
YOU TOKYO × Maya arrange
ヘアアレンジ界のトップインフルエンサーでありヘアスタイリストのMayaさん。
二児の母でもあり、子育てと両立しながらブライダルのヘアメイクや講習会など幅広く活躍されています。
そんなMayaさんも実は「YOU TOKYO」が出始めたころから長年ヘアオイルを愛用してくれているヘビーユーザーなんです!
YOU TOKYOヘアオイルとヘアアレンジで自分の髪と向き合い、髪を好きになれたご経験から、
「もっとこうだったらいいな」
「こんな香りがあったら嬉しいな」
などリアルな声をもとに共同開発を進めてきました🫧
新ヘアオイルは、Wヒートプロテクトといった補修成分に加えて、こだわり抜いた香りや使いやすいポンプ式&スタイリッシュな見た目で登場!
通常のヘアオイルとはまた少し違った印象のヘアオイルです。
ヘアオイル(ビュルデサボン)の特徴
①Wヒートプロテクト機能
通常のYOU TOKYOヘアオイルと比べてラクトンの種類と量を調整。
ヘアカラーの褪色や熱ダメージによりしっかりアプローチできる処方に仕上げました🌿
ヘアアイロンなどの熱を使ったスタイリングにも◎
ヘアアレンジがしやすく、仕上がりもキレイにまとまるヘアオイルです。
②ポンプ式
新ヘアオイルはヘアアレンジがしやすいポンプ式!
片手ワンプッシュで必要な分だけサっと出せるのがポイント!
また、スタイリッシュな見た目ながら、落としても割れにくいプラスチック製なので、小さなお子さまのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
③こだわりの香り
新ヘアオイルの香りは「Bulle de Savon (ビュルデサボン)」
サボンの清潔感あふれる香りでどんなシーンでも、どなたにでも心地よく感じていただけるようこだわり抜いた特別な香りです。
また、手に残ったオイルは手や身体など乾燥の気になるところ にもお使いいただける優しいマルチオイルです。
新ヘアオイルには、忙しい毎日を送るママさんやくせ毛や髪のお悩みを抱える方に、
「ヘアオイルを通してヘアケアやヘアアレンジの楽しさを知ってもらい、少しでも前向きでポジティブな気持ちになってほしい」というMayaさんの想いが込められています。
そんな想い
「With the hope that as many people as possible can stay positive.
(一人でも多くの人が前向きになれるように願いを込めて。)」
は、ヘアオイルのボトルデザインにもさりげなく綴られています。
内容量:30ml
主要天然成分
ゴマ油(配合量多)ゴマ科植物「ゴマ」の種子から得た液状オイル。主成分はオレイン酸、リノール酸など、肌を柔軟にし水分の保持効果に優れています。乾燥から肌を守り柔軟な肌に整える効果が期待出来ます。
ハイブリットサフラワー油(配合量多)
角質層を保湿してなめらかで柔らかい状態に整えます。また、肌には皮膚表面に保護膜を形成するため皮膚の乾燥を防ぐ効果が期待出来ます。さっぱりとした使用感でべたつきを抑えます。
ホホバ種子油
高い保湿能力を持っており、乾燥が原因の、しわ、老化、肌荒れ等お肌にも効果があります。
アルガニアスピノサ核油
一般的にはアルガンオイルと呼ばれている成分です。オレイン酸をはじめとする不飽和脂肪酸が多く含まれており、抗酸化や保湿、お肌の柔軟にも効果があります。
オリーブ果実油
美肌効果の高いオイルで、肌に直接塗ったり、乳液として使用が出来ます。安全性が高い成分と言われており、人間の皮脂に近い成分です。
メドウフォーム-δ-ラクトン 熱が加わる事により反応し髪を覆いダメージ毛を修復する効果が期待できます。髪の外側の痛んだ箇所に張り付き、指通りを滑らかに。
使用上の注意
【使用上の注意】・頭皮に異常が生じていないかよく注意して使用してください。本品が頭皮に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま本品の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入ったときは、こすらず直ちに洗い流してください。異常を感じた場合は眼科医に相談ください。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
・極端に高音・多湿・低温の場所や直射日光が当たる場所に保管しないでください。
・使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
・天然由来成分配合のため変色する場合がありますが、品質には問題ございません。
全成分
ゴマ油、ハイブリッドサフラワー油、r-ドコサラクトン メドウフォーム-δ-ラクトン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、セバシン酸ジエチル、レモン果皮油、オレンジ油、トコフェロール、香料


